説明

ブログ分室では、ブログの記事を内容ごとにまとめたリストを掲載しています。

2025/03/25

東北の風景

東北地方への旅です。

北東北

  • 東北連戦の旅(2024年)
    なまはげ石像、ソユースタジアム(鯉のぼり、場内全景)、八橋球場前バス停
  • 陸中の旅(2023年)
    茂市駅、横山八幡宮、瓶ドン、龍泉洞、旧岩泉駅、ふれあいらんど岩泉、田野畑、北山崎展望台
    浄土ヶ浜、道の駅やまだ、釜石鵜住居復興スタジアム、SL銀河号と客車、釜石駅前、北上駅
  • 鳴子の旅(2022年)
    中尊寺(入口、ポスト・本堂、金色堂、ハス)
  • 秋田の旅(2007年)
    北上線、竿灯あれこれ、千秋公園、仁賀保駅、仁賀保総合運動公園多目的広場
    寒風山、真山神社、八望台、入道崎、ポートタワー、こまち号
  • 青森の旅(2002年)▽
    弘前、青森ベイブリッジ
    八甲田丸、ねぶた、快速〔海峡〕、津軽今別駅と津軽二股駅、三厩駅、階段国道、竜飛岬、大館駅
  • 十和田湖の旅(1998年)▽
    寝台特急〔はくつる〕、三沢駅、奥入瀬、十和田神社、こまちの併結
  • 大湊線(2005年)▽
    野辺地、陸奥横浜駅、横浜バス停、横浜の漁港、下北駅
  • 大畑線跡 (2005/3/29) ▽
  • 旧田名部駅 (2005/11/27)
  • 盛駅 (1998/3/19)
  • 碁石岬灯台 (1998/3/19) ▽
  • 陸中八木駅 (2005/11/22)

南東北

  • 東北連戦の旅(2024年)
  • 鳴子の旅(2022年)
    くりこま高原駅、鳴子峡、鳴子ダム、鳴子温泉駅、快速ゆけむり号、新庄駅、陸羽西線代行バス、山形駅、きらやかスタジアム、羽前千歳
  • 山形の旅(2012年)
    仙台駅、福浦島、松島観光船、塩釜港
    山形駅、お釜、刈田嶺神社、駒草平、天童駅、NDソフトスタジアム、つばさ号
  • 福島の旅(2011年)
    いわき駅、郡山駅、快速〔あいづライナー〕、鶴ヶ城、喜多方、桧原湖、猪苗代湖
    安達太良SA、あづま総合運動公園、あづま球場、福島駅
  • 山寺 (1997/11/4)
  • 大沢駅スイッチバック (1990/3/27)